人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アナタニヒトメアイタクテ

 夏日が度々あった5月も終わり。
季節は夏ですね。

ですが・・・、記録整理のための季節はずれの内容(~_~;)

 さかのぼる事3月中旬、園芸科からの友達が「ハナネコノメソウに会ってきたよ~」
と写メを送ってくれました。高尾山の6号路で出会ったそうです。
アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_20305525.jpg

 花友なみちゃんのブログ『晴れた日は庭仕事!』で、知って以来、ずーっと会いたいとその友達にも話していたんです。
 早春の花々はスプリングエフェメラル、短い出会いの期間に会いに行かねば願いは叶わない。
  
 ようやく行けたのは4月中旬。
裏高尾の日影沢林道の沢伝いに群落があると友達と小仏城山~高尾山へ
 
アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_2116241.jpg

ようやくアナタニアエマシタ。赤目のない少し背が伸びたハナネコノメちゃん。

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22575113.jpg

 ネコノメソウもいっぱいいましたよ~

 少しお姉さんのハナネコノメちゃんでしたが、会えただけで満足。
アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0555614.jpg


歩き始めてばかりなのに、次から次といろんな子達がお目見え。

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_2317037.jpg

        ラショウモンカズラ  ちょっとピンボケ。

 アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22242457.jpg
 カキドオシに似ていて、ラショウモンカズラと思って撮っていたら良くみるとカキドオシ。 
ホウチャクソウ(白い花)とカキドオシ


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_21395111.jpg

                  ニリンソウ 

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_21521751.jpg
沢伝いに群落がそこここに


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_21595974.jpg
イチリンソウもちらほら


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22201544.jpg
ミミガタテンナンショウ



 そして、高尾山はスミレの宝庫
アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22185773.jpg

                 マルバスミレ

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22292366.jpg

                 タチツボスミレ

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22334745.jpg

                 ツボスミレ
 マルバスミレと思って撮ったけど、よくみると下弁に細かい紫条があるのを発見。

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22464049.jpg

                 タカオスミレ
     ヒカゲスミレの品種で開花の時の葉がこげ茶色をしたものをいうそうです。

 入り口からアプローチの林道なのにここだけで30分以上かかってしまった!
  
 スミレは判別しにくくて、見た色と写真の紫の色がまるでちがったりして、
ほとんどはタチツボスミレとは思うのだけど、違うような、同じような・・・アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_2253350.jpg

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22542325.jpg

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_22551039.jpg


 さぁ、ピッチをあげて歩きます!
アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_23323351.jpg
ミヤマハコベ


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_23345652.jpg
ツルカノコソウかな


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_1213153.jpg
ムラサキケマン


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_23414574.jpg
ウワバミソウかな


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_23492634.jpg
クサイチゴ 
丈が低いので草が付いてますが木です。


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_1181443.jpg
ミヤマキケマン




ようやく、小仏城山の頂上でお昼。大幅な遅れ。さぁ、高尾山に向かいます。
早速、現れたのが
アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0164120.jpg

                    ヒトリシズカ

アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0245849.jpg
ナツトウダイ


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0264687.jpg
モミジイチゴ 
キイチゴの中でも果実はおいしいらしい。


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0302737.jpg
 イカリソウの群落が現れ、


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0324273.jpg
 チゴユリがちらほら


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0342089.jpg

すると、ヤマルリソウの斜面が出現


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_036303.jpg
一面、ヤマルリソウを撮りたかったけどよくわからない。


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_039113.jpg
三越のチェルシーガーデンで、ヤマルリソウを見つけて買ってたんですよね~
本場の自生を見ちゃうとかなわないな~


アナタニヒトメアイタクテ_a0313956_0431838.jpg

急な登り階段の脇のチゴユリの群落に励まされながら、ようやく高尾山の頂上!
 時間も大幅に遅れたので、下りはリフトで無理せず降りました。

 小学校の遠足で何度も登った高尾山。植物の宝庫を改めて実感。
来年こそは赤目のアナタニアイニイクワ。 
Commented by なみちゃん at 2015-06-04 23:10 x
高尾山、私も以前登ったことあるけど
そんなに山野草の宝庫だなんて気づかなかった~
秋だったこともあるけど、それよりも早く頂上行ってお蕎麦食べよ~ってそればっかりでした。
子連れだったから花どころではなかったのもあったけど…
こんなにいろんな花が咲いてたんだね
次回はゆっくり花を愛でる登山してみようかな
ハナネコは春まだ浅い時期だから、他の花にはあまり会えないこともあるけど
寒い中で咲いてる姿が健気なんだよ~
今度は一緒に見に行けたらいいな
Commented by toraneko-nyao at 2015-06-05 01:13
>なみちゃんへ
 オープンガーデン、お疲れ様~
  
 高尾山、私も遠足や家族で登った時は、ただ登っただけで花は見てなかったよ~
ミシュランとってから一段と注目されて、京王線でも植物の宝庫と宣伝してたけど、ここまでとは思わなかった。
定番の1号路~6号路の登山道の他に裏高尾からのコースもいくつかあって、遠足で行った山では終われない、意外と奥深い山でした~
Commented by toraneko-nyao at 2015-06-24 01:17
>あさこへ
 スミレの色が上手く撮れない。
陣馬山もUPしたいのだけど、花が少なくて、咲いてなくても
指導員さんが葉だけでどんどん名前を教えてくれるから、葉っぱだらけの写真、整理できるかな・・・
by toraneko-nyao | 2015-05-31 23:56 | 自然 | Trackback | Comments(3)